
ちょっと前に、映画『ドラえもん のび太の地球交響楽』を観たんですよ。
左右をご家族に挟まれながら単身乗り込む謎の成人女性。熱心なドラえもんファンと思われたかもしれないですね。ありがとうございます。
左右のご家族の15倍は泣きました。
本当にドラえもん映画は映像の美しさが圧倒的ですね。自然、宇宙、恐竜、メカニック、ドラえもんらしさを残しつつ、ダイナミックで美しい。スクリーンで見てもテレビ画面で見ても心が満たされます。
ストーリーものび太の成長物語としてすごく丁寧で優しい。無垢な子供でなきゃ辿り着けないその楽しさを得る瞬間を見せてもらえる事がもう劇的だなと思うんです。あと最後の音楽の演出もにくくて、くぅぁ~~~😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭って大泣き。大泣き侍、見参。
以下、YouTubeの広告がごとく急に挟まるテンプレ。
❥・・・ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・・・❥
🌱 5月前半の出勤
12.14.15
・個人間予約お問い合わせ先
gmail 💌 ami.chan.gogo55@gmail.com
①お名前
②お電話番号
③ご希望のお日にちとお時間
15:20/17:30/19:30/21:40
のいずれかとなります
④送迎の有無
こちらは前日予約以前(シフトが出てる分は全て予約🆗)からご予約が可能です🌟
①~④の記載事項に抜けがありますと返信出来かねますのでご了承ください😌
前日・当日の【会いたい欲】にはお電話でのお問い合わせが早くて確実ですので、お店のお電話までお願いいたします☎
❥・・・ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・・・❥
以上、YouTubeの広告が如く急に挟まるテンプレ。
そのままドラえもんへの熱意を高めたまま、藤子・F・不二雄先生の『ミノタウロスの皿』購入。SF短編集、これもまた面白い。ドラえもんにはない仄暗さと、ドラえもんにも通じる技巧の詰まりまくった展開、ほんまに最高やで!
アミ✌🏻